【毎年のツバメの造巣にお悩みなら!】
温暖化云々といった難しい問題はさておき、近年、弊社長野においても
春を通り越して、いきなり夏!といった状況です。
さて、夏鳥といえば、そう「ツバメ」!
春になると東南アジアを始めとする南方から約2,000~5,000キロもの旅を経て
日本へ産卵のためにやってくるわけですが、(こう聞くと、なぜか見守ってあげたくなるのも
やまやまですが)、なぜか人間の生活のそばに造巣とします。
これは恐らくですが、あえて人間の近くに造巣とすることで外敵から身を守る術とも。
秋口までの愛らしいそんなツバメの子育てを見守るのも微笑ましいものですが、
その一方でフン害によるお悩みも御座いませんか?
そんな「ここだけは勘弁…」といったお悩みに弊社ではツバメの造巣対策を
行っております!
ツバメの造巣を予防したい箇所に独自の鳥よけジェルを施工することで
鳥が五感で嫌がる場所に早変わり! 現在まで、ほとんど100%に近い忌避効果で
なおかつ、施工後3年間の無償アフターメンテ保証付きです!
各種工場、事業所様はもちろん、店舗、戸建住宅のお客様等も
また景観的にネットは貼りたくない…
そんなツバメのフン害や造巣にお悩みでしたら、
今年こそは鳥よけジェルでのツバメ対策で先手を打ちませんか?
ご相談、お見積はもちろん無料!
長野県及び近隣他県にて施工事例多数の竹腰工業所ecoまで
まずはお気軽にお問合せ下さい!
同じ分類のページを見る:各種ご提案情報
関連したページを見る:
Leave comment